鮮。 | ||
---|---|---|
|
投稿されたコメントの著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿日: 2008/09/10 18:08 |
|
---|---|
Re: 鮮。 これもまたキレイですね☆
F1.2くらい?すごいですね! レンズのよさもさることながら、腕と構図もばっちですね。色の対比もすごい! 見るものを吸い込んでいくような「鮮やかさ」ですね |
投稿日: 2008/09/11 09:02 |
|
---|---|
Re: 鮮。 Tv:1/800、Av:F5.6、ISO:400ですね^^
日差しが強く、やや風もありました。 カメラは、キャノンEOS40D、 使用レンズは EF100mm F2.8 マクロ USMです。 昔から写真撮るのは好きだったのですが、 仕事の関係でカメラを使い始め 一眼レフを使い始めたのはココ2年くらいです。 まだまだビギナーです^^ こんなに面白く楽しいものだとは思いませんでした^^ デジタルってフィルムのように出来上がりのワクワク感は無いですが、自分の好きなように自由自在に仕上げられる楽しさがありますね^^ 今、新しいレンズが欲しくて仕方ないっす^^; カメラにハマった方が 「レンズ欲しい!」 という気持ちが最近分かってきましたw |
投稿日: 2008/09/11 20:30 |
|
---|---|
Re: 鮮。 なるほど〜F2.8の近影でしたか。デジタル補正なのかな? F1.4くらいの立体感が出てる感じですごいなと思います。デジタルならではの中望遠100mmのマクロなんですね〜。85mmのF1.2でのマクロより開放が高そうに見えた理由がよくわかりました。
ポートレートにもフラワーマクロにも、どっちにも使えそうでいいレンズをお持ちですね♪ 赤球??(リングの周りに赤いラインがはいっているUSMレンズ?) と・・・レンズはやっぱりカメラの命ですです |
投稿日: 2008/09/12 17:11 |
|
---|---|
Re: 鮮。 最初85mmにしようか迷ったんですけど、
知り合いの写真家に100mmを勧められ購入しました^^ この写真はデジタル補正はしていないですw マニュアルで撮影しました。 赤ラインのLレンズは、残念ながらまだ持っていません^^; 欲しいんですけど、高くて・・・^^; EF70〜200mm F2.8L IS USMが欲しいんですけど、 財布と奥さんに要相談です |
投稿日: 2008/09/15 18:52 |
|
---|---|
Re: 鮮。 赤玉レンズ手に入るといいですね〜。うちのは85mmのF1.2と、50mmのF1.2、あとペンタのも85mmのF1.2ですね。他はズーム兼用の普通の黒玉です。赤玉レンズ1つの価格でカメラ本体が買えちゃいますよね〜
専門分野は「花」「ポートレート」「切り出し風景」です。動きの早いのと、マクロ、あと魚眼広角は苦手です。縦構図が得意です。 メルパのアルバムにも、仕事で納品した写真作品をピクセルを縮小して掲載しておきましたのでお楽しみください。このサイトのトップページのチューリップ、実は私の写真だったりします http://www.mailpark.ne.jp/album/photo.php?lid=5 |