会員ログイン
名前
パス
初めての方へ
ご利用案内
サイト特徴
会員登録
(無料)
安心な情報交流サイト
サイト利用料は
無料
です。
ご自由にお楽しみ下さい。
用語辞典について
語句をご登録下さい。ジャンルは問いません。
ネットや地方の方言など幅広い用語辞典です。
会員数
現在
792万人
登録
詳細
7,920,643名
2024/12/05 現在
1993年創設 メールフレンド専門サイト 健全で安心
デザインを変更する
無料登録
|
ログインする
用語を登録する
インターネット辞典
»
03.ネット用語
»
C
さ行
» CMYK
頭文字(イニシャル)別
A
..B..
C
..
D
..E..
F
..G..H..I..J..K..L..M..N..
O
..P..Q..
R
..S..
T
..U..V..
W
..X..Y..Z
あ行
..
か行
..
さ行
..
た行
..
な行
..
は行
..
ま行
..
や行
..
ら行
..
わ・ん
..
その他
..
すべて
CMYK
(
しーえむわいけー
)
印刷で指定する際のカラー定義。通常、パソコンのモニターは「光の三原色」でRGB指定(加色混合法)だが、印刷は顔料などを混ぜ合わせる「色の三原色」となるが、影や輪郭を決めるための黒を表現するために各色のC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)を均等に混ぜることでくすんだ黒っぽいカラー(減法混色)を表現する。
しかし、これでは本当の「黒」には遠く、オフセット印刷の業界では、この問題を解決するために日本伝統の墨(墨汁)のKURO(黒)に目を付けて、黒(K)だけを特別に分離して印刷に利用したという当時の開発者の逸話が残っている。
しかし、その後、黒KURO=ブラック(BLACK)では、頭文字の「B」=ブルーと混同してしまい、黒をクロと呼ぶよりも別の表現を決め、1996年頃から「黒=Key Plate」と呼んだりした。
また、今でも印刷業界ではKを「黒墨版=クロ版」と呼んだりしている。その一方で、2002年頃から「K」の呼び名については、インターネットではKey Plateの他にKEY TONEと呼ぶ時代もあり、どれもあとから欧米文化におけるKUROの当て字であるという説もある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/CMYK
(KはKey Plate派)
http://ejje.weblio.jp/content/CMYK
(Kは黒と呼ぶ派)
http://www.trickprint.com/trickprint/cmykrgb-color.html
(Kは墨版と呼ぶ)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333636788
(KはKey Tone)
このようにインターネットでも解説がまるでバラバラである。
そのほかにも、KeepDepth、Key-Plating、Keep-Toneなどもあり、これらは欧米文化における当て字である。
投稿者:
パソコンドクター
投稿日:2013年05月28日(Tue) 閲覧回数:2007
Powered by
Xwords
based on
Wordbook
Communes Social Network Service since 1993. All Rights Reserved.