安心な情報交流サイト
サイト利用料は無料です。
ご自由にお楽しみ下さい。

 
 

掲載の基準は投稿ルールをご覧下さい。画像や動画の貼り方はヘルプをご参照下さい。

現在 792万人 登録

詳細 7,920,598名
2024/04/26 現在
 
1993年創設       メールフレンド専門サイト       健全で安心

スレッド表示 | 新しいものから <<<前の話題 | 次の話題>>> |
投稿者 掲載内容
掲載日時: 2007/09/12 11:01  
ベテラン
 日本語入力
繰り返される話題かもしれませんが、PCを買い換えるのを機会に、日本語入力プログラムも変えてみようかと思い出しました。Windowsでは標準添付のIMEしか使っていませんが、別候補としてほとんど一つしかないATOKというのは、喧伝されるほどに優秀なものでしょうか?他にお勧めの選択肢がありましたらご教示のほど、よろしくお願いいたします。
掲載日時: 2007/09/12 20:32  
プレミアム+
 Re: 日本語入力
こんばんわ〜
いつもどうもです。
FEPで薦めは、私の21年のDOSやマック、Windowsの経験談ですが、正直言ってATOKは上中下で言えば下の中くらいですねぇ

まず悪いところは、単文字の優先候補変換。ホントゥにパソコンが初心者で、かつ入力も高速なローマ字ではなく、ローマ字入力の2倍かかるカナでやられる方にはATOKは補助になるのですが、オリベッティのタイプライターからクエーティに慣れている人は、ATOKのこの主用な機能がアザになります。
単文字優先候補変換は面倒くさくて邪魔でしょうがないですね。まるで昔参加したプロジェクト「POBox」のようなものですね。辞書パックの候補データベース化でGPLボランティアで参加していました。

イメージはちょうど「ケータイの単文字」の優先表示と同じロジックですね。カナを入れてリストから探す‥‥‥PCでは非常にメンドウ極まりないです。

ブラインドタッチ、というか、私の場合ピアノですが、音とイメージが「指」を伝わって自然と「考えがそのまま指に伝わる」という入力スタイルですと、ヘタな変換優先はどうしても障害になります。

そして「優先度」がAIで記憶パターン(優先順)が変わってしまうのも非常にやりずらいです。あの漢字は変換3回目に出たな、とこちらで記憶していたのが、使えば使うほど順位が入れ替わり、そこで「思考回路」が停止します‥‥‥これほどの苦痛はありません。

おすすめのFEPは、こうした環境を逐次こまかくオリジナルに調整し、その環境設定がほぼ安定的に処理してくれて、かつ「常用語の候補」が「常識的な順」で整っていて、かつ、今までの入力してきたテキストやマイブログそしてまたよく閲覧するホームページを解析して、「あなたの利用優先する漢字変換パターンはこれですね」と教えてくれて、優先度を正しく保存してくれるものが既に15年前ほど前から実在しており、これを私は長年愛用しております。

実はこのタイプの「本人のクセ字認識AI」のFEP変換は2つあったのですが、1つは既にプロジェクトが終わってしまって入手できません‥‥‥

現在、私が利用しているのは以下のFEPです。
egbridge Universal2

価格もお手頃です。同等のものをWindowsで探しましたが、まだ出会った事がありません。かなり高度な処理プログラムなので、恐らくウインドウズOSでは無理なのだろうと思いますけど(重くなってウインドウズOSがフリーズする)
WindowsではATOKを補助に、IMEに自分で作った3万語の辞書をegbridgeで編集しWindows用に書き出して、IMEに登録して使っています。それだけで、もう優先候補も自分で作れちゃいますので、他に買う必要がないのがこの21年の経験談です。

ATOK ☆☆ WIN MAC
AI学習が単なる「利用頻度順」だけのお粗末さ。単文字優先が最大のウリだが、逆にベテランには作業の大きな支障になる。特定の連続変換を行うとバグって止まる。WinXP。いまだバグは残っているのかも?(未検証)200文字くらいを一気に変換し、その際CTRL+ショートカット命令でトビます。業務中にフリズしまくるので遠慮してます。そしてegbridgeと比べて3倍くらい重いですね。のっそりのっそり。XPでものっそり感あり。Athron64 2.6GHz利用時。

Wnn(うんむ)☆☆☆ UNIX WIN
Lunux用だがまぁ普通のFTP。AIは体感的に概ねIMEと似てる。変換が早いのが素敵。軽いのがいいですね〜。

WinCE FEP ☆ WIN
笑えるほどのおばかさん。おちゃめで可愛いので認めたくなります。

XP FEP(IME) ☆ WIN
無料で入っている、ということで「超高速タイピングで使わない」なら許せる範囲。実務で使うと誤字変換のアラシとなり、人間側で記憶していた候補順もめちゃくちゃに‥‥

カタナ(刀)FEP ☆☆☆☆☆ DOS WIN MAC
非常に高い変換互換プロセスを持った人気のFEPでしたが、今ではプロジェクトが終了し、そのコンセプトはAdobeに継承へ。現代のCTRL-WやCTRL-Pなどのショートカットによる即時変換のキー配列の元祖的な存在でした。(まだ残っていれば、と悔やまれる逸品でした)

VJE FEP ☆☆☆ DOS WIN MAC
カタナと似たアルゴリズムで互換性を重視したFEPでしたが変換のショートカットキーがいまいちな配置にあったため、処理能力の本質が発揮されず終了してしまった。マニアに人気があったが、今は陰をみない。

FIXCER FEP ☆ DOS?WIN3.0?
マイナーなFEPマニアに人気。特殊なキー操作がうけてた記憶が‥‥。たしかなんかのワープロソフトのオマケでしたね。重くてかなわなかったのを覚えています。

漢字TALK FEP ☆☆☆☆ MAC
システム6.0.8くらいまで入っていたマックのFEP。固定の変換マップなので、あの漢字なら3回目、この漢字なら5回目というように利用者が体験で記憶しておきさえすれば、さくさく利用できた優れもの。

ことえり ☆☆☆☆☆☆ MAC
漢字TALKをベースにしたマックのFEP。比較的軽いのが特徴。固定変換マップとAI学習と指定再変換を持っており、普通に使える。辞書データベースの互換性も高く、IMEからことえり、ことえりからIMEなどのコンバート処理も、ことえり単体ですべて行える。

egbridge Universal ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ MAC
歴史は漢字TALKとほぼ同時期で、エルゴ社(コーエー100%出資)で、コーエーと言えばパソコンの創世記からPC6001(パピコン)やPC8001 さらにはPC8801(MkII SR SA)などの日本語変換ソフトを手掛けている老舗のIT会社。そこから得られた歴代の日本語の変換、クセ、順位候補などのデータベース編纂が精査されており、そのままマックの専用FEP会社(+ワープロソフト)として定評がある。
30年近くの歴史によって作られた日本語専用FEPなので実用性はこれ以上のものを私は知りませんし、なんといっても「ことえり」の最大の弱点である「おもさ」についてもすべて克服。体感スピードは、ことえりの約8倍くらいの超高速な処理を実現していますね
面白い機能としては、変換確定後の再変換のカナ戻しからの英語変換というスーパーアラワザや、有名作家のブログやホームページからクセ変換を学習させて有名作家の変換気分を味わったり、などなど‥‥‥もちろんそんな環境を実務で反映さえてくれる実用品の逸品です。6万語の辞書パックをいま5巻(うち2巻は自作)ほど入れていますが(30万語)サクサクでキビキビです。このレスもこれで書いています。
(ここまで入力するのに、いま時間を計ったら、概ね14分で終わりました。ご参考までに。たぶんXPなら1時間?かも知れません)

他にもまだまだ体験したのがあるのですが、時間がないのでこの辺で
つぶやきネットMac&Win部屋iPhoneルームも開催中♪
掲載日時: 2007/09/12 21:17  
ベテラン
 Re: 日本語入力
いつも詳しく教えていただきありがとうございます。

DOS/Vで「松」を使っていたとき「松茸」が意外と高速だったです。たしか、シェアウェアであったのではないかと思って探してみたら、どうもなくなってしまったようです。でも、面白い記事を見つけました。本当ですかね?!

松Ver5には付録として風呂敷が付いていた。

松 (ワープロ)

「Egbridge」が健在というのは頼もしい限りです。私もMacを使っているときに使っていました。高速でしたね。

ほのかさんも書かれているように、思考が中断されるというのが一番いやなんですね。ストレスを軽減する方策として、書きたいことをすべてひらがなで書いていったん確定し、あとで変換することもやります。書いている最中に変換のことを気にする必要がなく、候補選びという作業を切り離せるので楽ですが、すべてのアプリケーションでできるわけではないのが難点です。

入力プロの秘訣を読んだとき、とにかく可能な限り登録してしまうようなことが書かれていました。fep自体の決定打はまだ現れていないのかもしれませんね。
掲載日時: 2007/09/13 06:04  
プレミアム+
 Re: 日本語入力
アモさん、おはようございます
松茸!これはもう最強ですね〜。NFER,XFERでキビキビっと変換。前頭10文字までがAI学習で後半は固定データベース。
初めから仕様が固定なので、漢字を探す作業がとても効率的で、PC9801で愛用のFEPでした。

私の文字入力でソフトに求めることは、漢字候補の変換の「選択パターン」ですね。メルヘンファンタジーの詩などや、ドラスティックなキャッチコピーなどを考える時は、例えば

「飴キャンディが空から降ってくるような甘い空間」

という表現は比較的多く使いますので、これが今風のAIですと、なにをトンチンカンに解析するのか「飴=雨」になってしまいます。恐らく前後連文節で「アメ、フル」で「雨が降る」とパターン認識しているっぽいです。

しかも、半ば強制確定してくれますので、

「ん〜〜〜〜〜もぉ!おバカ」

とイライラしちゃいます

自由な表現を巧みに操るには、やはり辞書の整理が欠かせないです。辞書を自由に操れる、という点で、いまだにegbrigdeが有力候補。辞書セットパックの入力中のワンタッチ変換(再起動いらず)という点がオススメです。(辞書パックもいろいろなメディア・ホームページや書きためた文書テキストなどから作れます)

決定打はまだ表れていない‥‥‥まったく同じ気持ちです。
つぶやきネットMac&Win部屋iPhoneルームも開催中♪
掲載日時: 2007/09/22 10:05  
ベテラン
 Re: 日本語入力
懐かしい話題なので便乗します、よろしく〜
松茸ですか。あれって、結局ジャストシステムになってATOKになったんじゃなかったっけ?
でも開発陣営が変わって、まったく別物になった気が・・・

いまんとこ、優秀なFEPってなんだろ?
GOMTALKってなかったっけ?(それは別物だったかな。ん〜
よろしくね
掲載日時: 2007/09/22 10:46  
ベテラン
 Re: 日本語入力
引用:
松茸ですか。あれって、結局ジャストシステムになってATOKになったんじゃなかったっけ?

そういう経緯があったのですか。  知りませんでした。
スレッド表示 | 新しいものから <<<前の話題 | 次の話題>>> |

Communes Social Network Service since 1993. All Rights Reserved.