安心な情報交流サイト
サイト利用料は無料です。
ご自由にお楽しみ下さい。

 
 

掲載の基準は投稿ルールをご覧下さい。画像や動画の貼り方はヘルプをご参照下さい。

現在 792万人 登録

詳細 7,920,599名
2024/05/04 現在
 
1993年創設       メールフレンド専門サイト       健全で安心

フラット表示 <<<前の話題 | 次の話題>>>
投稿者 掲載内容
掲載日時: 2007/10/08 14:00  
ベテラン
 気の長短
落語の『気の長短』には一つ以上のバージョンがあるようです。一般的だと思っていたのは、同じ江戸っ子の気の短いのと長いのが登場しますが、8代目、故・雷門 助六師匠の独演をビデオで観たら、気の短いのが江戸っ子、気の長いのが上方の人という想定です。私が会社員だったころの同僚に芦屋出身の男がいて、「天皇」というあだ名があるほど悠長というか、テンポのゆったりした人でした。でも、大阪出身の女性タイピストは、タイプのスピードも話す速度も歩く速度も高速でした。ある調査で、大阪と東京の都心部で歩く人の速度を調べたところ、大阪のほうが速かったという報告もあります。落語で言われる上方というのは、おそらく大阪のことでしょうから、時代が変わったからなのか、落語の登場人物が大阪の人ではなかったのか。好奇心がかきたてられます。関西出身の方もいらっしゃるようなので、お話をうかがえたらと思いました。
フラット表示 <<<前の話題 | 次の話題>>>

タイトル 投稿者 日時
 » 気の長短 アモ 2007/10/08 14:00
     Re: 気の長短 ほのか 2007/10/08 21:26
       Re: 気の長短 アモ 2007/10/08 22:08
         Re: 気の長短 ほのか 2007/10/08 22:28
           Re: 気の長短 アモ 2007/10/09 01:05
             Re: 気の長短 ももともこ 2007/10/09 11:12
               Re: 気の長短 アモ 2007/10/09 13:58
                 Re: 気の長短 ももともこ 2007/10/09 14:35
                   Re: 気の長短 アモ 2007/10/10 00:04
                     Re: 気の長短 ももともこ 2007/10/10 13:13

Communes Social Network Service since 1993. All Rights Reserved.