安心な情報交流サイト
サイト利用料は無料です。
ご自由にお楽しみ下さい。

 
 

掲載の基準は投稿ルールをご覧下さい。画像や動画の貼り方はヘルプをご参照下さい。

現在 792万人 登録

詳細 7,920,598名
2024/04/25 現在
 
1993年創設       メールフレンド専門サイト       健全で安心

フラット表示 <<<前の話題 | 次の話題>>>
投稿者 掲載内容
掲載日時: 2009/08/03 02:39  
ベテラン
 “ヴァーチャル virtual”という単語
 以前から不思議に思っている単語です。カタカナ言葉に柔軟な環境では「ヴァーチャルな世界」のようにすでに比較的よく知られています。「仮想現実 virtual reality」としても知られているように、“virtual”には「本物ではないが」みたいなニュアンスで広く認知されているのではないでしょうか。でも、安直な方法で申し訳ないのですが、ここの説明にもあるように、辞書では「実際には・実質的には」という意味が第一義なのです。おおかたの英和辞書でも同様ではないでしょうか。
 これがどうして「仮想的に」という、いわば「虚」のニュアンスが強まって広まったのか?思い出すたびにげせないことの一つなのです。virtual reality のゲームが市場で広まったのが原因なのでしょうか?世の中の「虚」の蔓延が反映されているとは思いたくないのですが。
フラット表示 <<<前の話題 | 次の話題>>>

タイトル 投稿者 日時
 » “ヴァーチャル virtual”という単語 アモ 2009/08/03 02:39
     Re: “ヴァーチャル virtual”という単語 ほのか 2009/08/03 18:49
       Re: “ヴァーチャル virtual”という単語 アモ 2009/08/04 01:55
         Re: “ヴァーチャル virtual”という単語 MAR(まあ) 2009/08/04 11:47
           Re: “ヴァーチャル virtual”という単語 アモ 2009/08/04 14:33
             Re: “ヴァーチャル virtual”という単語 ほのか 2009/08/05 00:12
               Re: “ヴァーチャル virtual”という単語 アモ 2009/08/05 20:55

Communes Social Network Service since 1993. All Rights Reserved.