|
1993年創設 メールフレンド専門サイト 健全で安心 |
|
|
11月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
|
|
|
|
時間が過ぎるのは本当にあっという間で、気がつけばもう11月も後半。なんなら、2024年が終わろうとしている事実にひたすら驚いていますw 1年あったんだから何かできたことは、と振り返ってはみるものの結局いつも通り押し寄せてくる多忙を処理する日々を送っていたらひたすらに時間が経過してしまったのが現状でした。。。w なにか目標のひとつでもあったらいいんですけど、そういうのを考えるのも億劫になってしまう負のループに入ってるんで泣けてきますねw
ちょっと悲しくなってきたので最近ニュースで見かけたお話を少ししようと思うんですけど、ここ数日で気温がぐっと下がって一気に冬がやってきた実感がわいてきたんですけどここで気になってしまうのがエアコンはこまめに切った方がいいのかつけっぱなしのほうがいいのか問題なのですがこれも割と外出時間だったりその日の気温によって切ったほうがいい、つけっぱなしがいい、みたいな対応が必要になるところがあるんで難しいですよねw 今年の夏があまりにも暑すぎてエアコンを我慢しようものなら終わる、ということを身に沁みて実感しているのでできればつけっぱなしにしていたいという気持ちとエアコンをつけたらつけたで、今度は電気代が・・・という葛藤があるんですよね・・・w 家にいるときはアニメや金策に勤しんでいることが多いんで、そっちの意味でも電気代が心配なんで、いい塩梅を見つけていきたいところですね。
|
投稿されたコメントの著作権はコメントの投稿者に帰属します。
|
|
|