|
1993年創設 メールフレンド専門サイト 健全で安心 |
|

|
6月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | | | | |
|
|
|
|
5月の爽やかな陽気から一転、ついに梅雨モード突入ですw ここ数日は空模様が一気に変わって、外に出るのも億劫になりがちなんで、毎年のこととはいえ急な天気の変化にはなかなか慣れませんね。。。w 特に雨の日に限って傘を忘れがちで、帰り道にずぶ濡れなんてことも。。。
そんな中、先日ふと思い立って近所を散歩していたんですが、帰り道にちょっと寄り道して神社に行ってみたんです。 その日は朝からどんより曇り空で、「これは降るな・・・」と予想はしていたものの、あまり太陽が出てなくてそこそこ快適に散歩ができることってあまりないので普通にかけたんですけど、神社に近づいたタイミングで結構強めの雨が降り出してきてびっくりしましたw 幸い、念のために傘を持っていたので助かりましたが、やっぱり梅雨の時期は油断できませんねw
お参りする前に雨が強くなったので、「もしかして神様に歓迎されてないのかな?」なんてちょっと不安になりました。 でも、後で調べてみたら「雨の日の参拝は、神様が真剣に願いを聞くために参拝者を減らしている」なんて説もあるみたいで、むしろ特別なタイミングだったのかも・・・と背筋が伸びる思いでした。 お願いしたのは「健康第一」という平凡なものだったけど、こういう時期こそ健康が一番大事ですよねw
梅雨のジメジメした空気に気分が沈みがちですが、たまには雨の中での散歩や神社参拝も悪くないなあと感じました。 もちろん、雨具の準備は必須ですけどw
天候に振り回される日々ですが、気分転換しながら今月も自分のペースで楽しんでいこうと思いますw
|
投稿されたコメントの著作権はコメントの投稿者に帰属します。
|
|
|