|
1993年創設 メールフレンド専門サイト 健全で安心 |
|

|
6月のカレンダー |
---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | | |
|
2021年6月の日記/スレッド表示
|
最近またアナログゲーム熱が復活してます。 結局多人数でワイワイやれるのって、いろんな娯楽の中でも アナログゲームが最強だと思ってます。 もう家にはいろんなアナログゲームがあって遊んできたんだけど、 新たにはぁって言うゲームと犯人は踊るっていう結構有名な アナログゲームを買ってみました。そろそろやりたかったんだよね。 多分知ってる人も多いだろうから説明は省くけど、 どっちも難しくなく簡単なのに盛り上がるっていうね。 アナログゲームの醍醐味って感じがするんですよほんと。
誰でも遊べる系から頭使うけど奥が深い戦略系とかまで ほんとひとえにアナログゲームといってもいろんなものがあるから、 ぜひお気に入りを見つけてもらえたらなって感じ。 ちなみに自分の手持ちの中で1番好きなのは たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。っていうゲーム。 制限時間内で手持ちの単語カードを組み合わせて言葉を作り、 それを言いながら指輪を渡して1人ずつプロポーズして親は1人選んで指輪をもらう、 指輪がなくなった人が勝ちっていうめっちゃ面白いゲーム。 真面目からおふざけ、サイコパスまで、何が勝つかは親の感性次第ってのが最高です。 "実際"にこれでプロポーズしたらまず負けるぞ。駄目やで(=゚ω゚)ノ 万人受けの最強は永遠にUNOだと思います。 何時間でもやれるw
そんな感じで、基本的には家にいるときは通話つないで ミックスマスターとかAPEXとかやってるけど、集まったときは こういうアナログで遊ぶと最高に面白いんだ。 次はDiXitでも買おうかと思っています。
|
コメント(0)
|
全1件のうち1 - 1件目を表示しています。 |
<< < 1 > >> (1ページ目) |
|
|
|