湯田川名物「おかみ乃おへぎ」を紹介します。 まずは「おへぎ」ってなんぞや?+++++++++++++++++++++++++++++ 古くは神社や神棚にお供え物をする際に用いたお盆の事をいいます。 後に食台として広く使用されるようになりますが時代と共に忘れ去られる名称です。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ この「おへぎ」に女将が料理する小鉢3品の郷土料理を乗せ 本膳に添えてお出ししています。 この「おかみ乃おへぎ」は毎月女将会が献立を考え、月毎にメニューが変ります。 季節の旬な食材や農家さんが守り続けた在来野菜などを中心に献立が考えられています。 また古くから食べ親しまれた地域の伝統料理になっていますので 土地の風習や地元色を食で楽しめるようになっています。 女将会の会長さんのお話+++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 自分たち(女将)は裏方で料理を作り商売を守り続けてきました。 女将が注目されるようになったのはここ最近のこと。 今、女将会で何か出来ることがあるとすれば今までやってきた料理しかないのではないか。 新しい事を始める前に、まず出来ることからやってみよう。 郷土料理を毎月女将会で献立を考え、湯田川の協同メニューにしたのが「おかみ乃おへぎ」です。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
|