2012年01月06日(金)に発売されました。 ダ・ヴィンチ「TEAM NACSに出会えたしあわせ」 表紙:TEAM NACS 特集「TEAM NACSに出会えたしあわせ。」17ページ ポストカード&チラシのビジュアル付き!(裏面もあり!) 「しあわせのパン」原田知世さん&大泉洋さん対談 これが発行される前に、ネットでアンケートがあって回答したんですが、私のは載ってませんでした。 だけど本誌の、 「わたしがTEAM NACSに出会えたしあわせ」 のアンケートの回答のページ を見て共感して涙してしまいました。興味ある方は是非見てください!! TEAM NACSのこと少しは分かっていただけると思います! 本誌より・・・ 「TEAM NACSを知ると、しあわせになれるよ」 はじめて彼らに出会ったときに、だれかが言っていた。 その言葉の意味を、今、あらためて想う。 あの5人にまた会える。 何年たっても変わらない場所が、そこにはある。 そして、これからも彼らを見つめ続けていきたい。 2012年のTEAM NACSに想いを馳せて―。 ・「わたしがTEAM NACSに出会えたしあわせ」 のアンケートの回答のページ より・・・ 「人として素直に優しく生きることができる。 行き詰ったとき、迷ったときにNACSの作品を見返すことで 原点に戻り、リセットできる。 彼らとの出会いは人生の潤いとなりました」 「5人が仲良く笑っている姿を見るとき。 とっても穏やかでしあわせなあったかい気持ちになります。 この時代に生まれて この5人に出会った奇蹟に、感謝です」 「中年になっても、中身は中学生(笑)。 バカ話をして盛り上がっている 彼らを見ていると、普段の生活の中で肩肘張っていた 自分の心の‘凝りがほぐれる’感じがします」 「あったかい人たちが、一生懸命ものづくりをしているところを見て、自分も頑張れる、と思うとき。しあわせと元気をいただいています」 「彼らの芝居でおなかの底から大笑いし、 彼らの歌を一緒に大声で歌い、彼らの芝居で涙するとき。 彼らの純朴な人柄に心打たれ、 とてもほんわかした温かな気持ちになるとき」 ファンの皆さんのアンケートの回答を見て 感じる所は同じなんだと、うれしくなってしまいました 皆さんにももっとNACSの魅力を知って貰いたいなって 思います >>1 TEAM NACS・・・私もまだ知らないことが多いけど これからこちらで覚えて行こうと思います。 なんか・・・楽しそうですよね。表紙からも 雰囲気が滲み出てますよね。 本当にいつまでたっても少年達のままって感じが いいですよね・・・ >>2 そうなんですよ〜 みてるだけで楽しい、こっちまで笑顔になれる そんな感じです 本の写真も5人がめっちゃいい笑顔でいい感じで〜 あっ発見しました〜 たのしそうじゃありませんか?? なんと!どうでしょうとは違うイメージですね >>3 この和やかさ・・・いいね!ですねww 見方によっては「東方神起」の雰囲気もあるかな・・ (また〜〜それって言わないでね) 私は戸次さんも好きです〜。面白いしカッコイイです しげさんの画像探してたらいいの発見しました〜 http://matome.naver.jp/odai/2125928449958049200 ついでに洋ちゃんも →http://matome.naver.jp/odai/2126414845768349601 リーダーこと森崎博之 →http://matome.naver.jp/odai/2126568568117252801 ヤスケンこと安田顕 →http://matome.naver.jp/odai/2126474641090995601?page=2 たくちゃんこと音尾琢磨がなかったので TEAM NACS →http://matome.naver.jp/odai/2125104671857800427 >>8 しげさん 仁、見てました! お母さん亡きあと、お母さんの旧姓に改名って… え〜っ!? 井上和香とつきあってたの? 知らんかった〜 洋ちゃん 壁紙にしたい1枚のインパクトが強すぎて…… リーダー …なのに、5人の中で一番印象が…… あっ ごめんなさいっ 今日からリーダー洋チェック!! ヤスケン キャ〜 衝撃の写真が…… 洋ちゃんの出身地・江別市を舞台にしたドラマ「ミエルヒ」 見ました。(途中まで…) たしか、続きはあとで…と思っていたら、いつのまにか録画を消されてた たくちゃん え〜っ ないって でも、けっこうドラマとか出てますよね? >>8 わおっ!戸次さん、おっとこまえ!〜〜 カッケーっ(無理して若ぶるww) いやああ〜惚れてしまうやろ〜〜っです。 井上和香とつきあっていたんですか?! 知らなかった・・・ このTOPの洋ちゃん、イケメンじゃないですか〜 結構好きかも >>1 皆さんのピュアな感覚がステキです この記事をファンの人が読めば、 そりゃグッとくるでしょうね。 >>8 ヤスケンさんて「ハケンの品格」に 洋ちゃんと共演されてましたよね 「ホタルノヒカリ」にも。 インパクトのある役者さんだからすぐ覚えちゃう。 たくちゃんは「龍馬伝」じゃなかったです? 確か、新撰組に斬られちゃう役だったような 知らないうちに、ナックスのメンバー拝見してますねぇ >>11 TOPってどれですか〜??教えてください! ヤスケンはTEAM NACSを知る前から派遣でてたことは覚えてたくらい印象に残る俳優さんでしたね あと「SPEC」「瞳」「チームバチスタアリアドネ」 「エジソンの母」など出てました たくちゃんは龍馬伝です!!確かに切られちゃいましたね〜。 >>10 かっこいいでしょ〜でもこれ見たらどうですか?? http://www.youtube.com/watch?v=W-C0nh8dC7M >>14 この洋ちゃんデス↓ >>13 アハハ しげさんてこういう人だったのね NACSのメンバー、みんなドラマや舞台に大活躍ですね! ほんと、NACSと知らずに見てたんだ! >>15 かっこいい洋ちゃん集めてみました〜 >>17 洋ちゃんてよく見ると、手がすごくキレイ トークが面白すぎるからw、 ボディにまでなかなか目が行かなかったわ 私は上段左と、下段中央が特にカッコ良くて好きです 上段右もカジュアル洋ちゃんで良いねぇ >>17 ももうさぎさんと同じで、今まで私も洋ちゃんのトーク(プラス顔)が面白すぎて、ボディまであんまり目がいかなかったけど、左上の写真を見て手がすごくキレイなんだと感激 「しあわせのパン」でパン生地をこねる手も、繊細で器用な雰囲気が伝わってきたわ 新たな魅力発見です 左上の写真なんて、ジャニーズ系のアイドルみたいじゃない? 探偵はBarにいるのワイルドな洋ちゃんもカッコイイ! 下の正装写真はなんだか可愛いな >>21 左上の写真は初めて見つけてまた新たな一面をみたなぁ という感じがしました。 おにぎりで手を見せた時の画像見つけました きたなくてわかりずらいけど一応貼り付けますね >>23 洋ちゃんて、ハンドマッサージとか お手入れしているんでしょうか? ローソンに行ったら思わず目に入りました! 北海道版と書いてあったけど、そちらでも同じかしら? いきなり巻頭からリーダーのインタビュー記事でしたよ! >>27 まだ見てないです〜。教えてくれてありがと〜 探しに行ってきます ドラマ「相棒」。及川ミッチーが今回卒業。 そして次の相棒は誰か?と盛り上がってて 洋ちゃん、ヤスケンさんの名前あがっていますよ 洋ちゃんの相棒説もかなり盛り上がってる。 このまま右京さんの相棒になったら面白いだろうなあ >>30 ええええ!? そうなんですか ちょっとビックリ! でも説だものね。 わからないわよね? もしこの二人のうちどちらかとしたら、 私はヤスケンさんの方が相棒としては似合いそうな気がします 洋ちゃんの個性やイメージから、ちょっと右京さんの相棒って感じではないのよね。 私の勝手な主観だから、みなさん気にしないで下さい >>30 >>31 ツイッターかなにかで、その説読みました〜!! 確か洋ちゃんしか書いてなかったですが顕ちゃんもですか 相棒のプロデューサーの須藤泰司さんが 「探偵はBarにいる」の脚本・プロデューサーを担当していました。 一度シゲが、この須藤Pのドラマ「853〜刑事・加茂伸之介」に出演しているし、洋ちゃんが相棒になる可能性大かもしれませんね〜 こんなのみつけました〜 でもこんな説も・・・ リーダー出演の「ガール」プロモです なんかおもしろそう 音尾さん御出演 明石家さんま主演、生瀬勝久脚本の舞台プレス 見たかったな〜!! 関東圏の人は是非。 って言っても当日券しかないですけど・・・ DVDにもならないらしい・・・(泣) >>32 相棒役が水嶋ヒロとは、また180度違いますね〜! いったい何を信じたらいいの? 発表されるまでのお楽しみですね >>33 今、旬の美男美女総出演みたいなキャストですね〜 で、リーダーはどこに出演されるのですか? 名前が見つからなかったけど…… >>34 まあ、こんな面白そうな舞台があるんですね! でも東京かあ 音尾さん、相武紗希ちゃんの彼氏役なのね >>32 あいさんもご存じだったんですね プロデューサーさんが「探偵〜」の人だったとは 知りませんでした。だからよけいに 洋ちゃん説が根強く出ていたんですね〜納得。 「853〜刑事・加茂伸之介」見てましたよ〜 案外つながっているもんですね〜 しかし あいさんが教えてくれた記事は 水嶋ヒロですか〜〜〜?? うーーん、私的にはピンときませんね・・・ 若すぎるというイメージだわ。 >>35 相棒は見たことがないけど、少し見てみたら 洋ちゃんってイメージじゃないですよね〜 阿部サダヲさんがあってそうな感じがするな〜。 リーダーはHPにプロモーションがあるのでそれを見てください!!映ってます なんか前にも、さんまさん、生瀬さん、温水さんで舞台やっていて DVDになってないけど、すごく面白かったってTVでいってて そこでまた舞台やりましょって話しててこの結果みたいです! 出演者の方がツイッターでさんまさんがおっしゃったことを つぶやいていたんですけど、面白いし、深いです ↓つぶやき ・本日のさんまさんのお言葉。「それハードル高すぎます。」に対して「ハードル高かったらくぐりなさい。高いハードル、下スカスカやで。」 >>36 853にしげちゃん出てるって気づきました?? メガネかけてたんですけど。 水嶋ヒロはなんかイメージ違いますよね〜!! 誰がいいですか〜? >>37 「相棒」の相棒・・・誰がいいでしょうね。 熱血刑事〜エリート刑事〜・・ときたので 今度はまた違うタイプで。だから案外 洋ちゃんもアリな感じがするんですよね。 ヤスケンさんでもいいな。本当に。 若すぎる刑事もね、逆に右京さんと合わない感じ 右京さんありきのところがあるんで 意外と洋ちゃんとのキャラとどんな風になるのかなって すごく見たいところはあります。 劇団ひとりが相棒に出たいと言ってるらしいが 逆に私はこの人の方がピンとこないです 「TV LIFE」立ち読みしてきました。 この雑誌もNACS HOLICという TEAM NACSのコーナーがあり、 今回はリーダーがインタビューに答えてました!! 内容は舞台「WORRIAR」のことでした。 戦国時代のお話ですがリーダーは歴史が苦手なので 学研の本で勉強したそうです 戦国時代、戦乱の世。 自然災害も多く不況だった。 そんな中で、自分の国を自分で救いたい、 守りたい、そんな思いで戦った武将達の物語。 昨年3月11日の震災後、これこそ「いまやるべき芝居」と リーダーは思ったそうです。 大迫力の芝居でお客さんが奮い立ってくれるようなものが できればと思ったそうです。 だから、正確にはタイトルは「ウォーリャーア――――!!」と叫んでほしいそうです リーダーならきっといい作品になってる。 ほんとほくほくしてきます!! 楽しみです >>27 あと、やっと手に入れることができました〜!! 表紙も内容も同じでした〜 3月号はシゲのインタビューみたいです!! もしかしたら4.5.6月もあるのかなぁ〜? そうですよ 見にいきますよ〜!! ファンクラブの先行でチケット取れました〜 >>42 舞台楽しみですね〜 まだ先でしょうけど、レポ楽しみにしてマス ちょっと前だけど、読売新聞の「北のロケ紀行」という特集で「しあわせのパン」がのっていました。 記事としてはあまり目新しいものはなかったけど、オフィスキューの副社長・鈴井亜由美さんの写真がのっていました。 初めて見たけど、チャーミングでキレイな方なんですね〜 >>43 知ってますか?? 副社長・鈴井亜由美さんは社長 鈴井孝之さんの奥様 お二人は昔、劇団OOPARTSに所属 そこで知り合ったようですよ 昔はTVも出ていたようですよ 今は娘さんが1人います >>44 知らなかったけど、名字も同じだし、社長〜副社長とくれば、きっと奥様でしょう と思っていました。 元々は女優さんだったんですね! オフィスキューの社長・副社長もみんな北海道を愛する人達なんですね〜 この間、初めてハナタレナックス見ました! 5人全員出てるんだね〜 音尾さんの礼文島めぐりと、シゲの江別ビール工場訪問! 礼文島ではウニを食べまくり、しまいにはウニの殻むき体験と、 洋ちゃんに「ウニの天敵だな」とつっこまれてました 一方、シゲが江別市のカードをひくなり、 洋ちゃん「おれを生んだ江別」と。 シゲ「江別の唯一の欠点は(?)大泉洋を生んだということ」 向かう車の中でも江別を心よく思わないそぶりを見せつつ、 洋ちゃんに「理由を言わないと危険よ」とつっこまれつつ、 江別産小麦「ハルユタカ」でビールを作ってるところに行くんだと聞くなり、態度は180度豹変!! ご機嫌になりました それにしても、江別ビールって知らなかったですね〜! しかも、こんなところに工場あったのかい? って感じでした。 シゲさん、オイシイと絶賛して試飲しまくり、ついに酔っぱらってました 今度買ってみよう そして、洋ちゃんがひいたカードはナントっ 「札幌市南区」 実家のある場所ですね! 見るの楽しみだな〜
|
ログインすると投稿できるようになります ⇒ ログイン |